チケットガイド
チケット基本情報
- ユニバーサルスタジオジャパンのチケットとは?
- USJでは園内に入場するためのチケットが必要になります。この入場チケットを「スタジオ・パス」と呼びます。
- アトラクションごとにチケットを買う必要はないのですか?
- 不要です。入園するために入場チケットが必要なだけで、中に入れば遊び放題です。
チケットの種類
ユニバーサルスタジオジャパンに入園するためには「スタジオ・パス」が必要になるのですが、このチケットには以下のような種類があります。
- スタジオ・パスと2デイ・スタジオ・パス?
-
スタジオ・パスは当日1日限り有効な入場チケットです。一般的に入場券と言うとこの券種になります。
2デイ・スタジオ・パスは連続する2日間有効な入場チケットです。スタジオ・パスを2日続けて買うようなものですが、連続して遊ぶ場合は2デイ・スタジオ・パスのほうがお得な料金となります。
ところで、季節イベントに合わせた期間限定チケットとして「トワイライト&デイ・パス」というチケットが販売されることがあります。
これと2デイパスの違いは?
名前はわかりにくいですが、このチケットは、1日目はお昼3時(15:00)以降からUSJに入場できて、2日目は朝から閉園まで入場できるというチケットです。
2デイパスよりは初日の入園時間が短くなりますが、遠方の方などで初日はゆっくり動きたいという方に便利です。
上記チケットのほかに、次のようななにやら謎めいたチケットもあります。
チケットの購入場所
同じ1日入場チケットでも次のような種類があり、販売場所が異なります。
- 当日券・前売券
-
- USJチケットブース
- パートナーホテル
- 入場予約券
-
- ローソン
- JRみどりの窓口
- 契約旅行会社
- 当日券・前売券、入場予約券??
-
- 【当日券】
- 入場当日に購入するチケットです。当然ながら売り切れの場合は入場できません。また、USJの混雑期に入場制限が行われた場合、当日券では制限が解除されるまで入場できなくなります。
- 【前売券】
- 日付指定の前売りチケットです。あらかじめ手配しておくことで、当日チケットブースに立ち寄らず、直接入場することができます。入場制限日でも待たずに入場できます。
- 【入場予約券】
-
日付指定のチケットです。ローソンまたはJRのみどりの窓口で購入の場合、当日購入が可能です。こちらで買われた場合はチケットブースに立ち寄らず、直接入場できます(一部、チケットブースで引き換え作業が必要なチケットもあります。購入時に確認してください)。
契約旅行会社で購入の場合は、そのチケットでは直接入場することができません。当日、チケットブースでの引き換え作業が必要です。
入場予約券は入場制限日でも入場できます。
おすすめチケット購入
私の経験上、一番おすすめなチケット購入方法は、USJ公式サイトの「WEBチケットストア」です。
当日のチケットをあらかじめ購入しておくわけなので、絶対に当日入場できないなんてことになりません。たとえ入場制限が掛かっても関係なく入場できます。この安心感は大きい。
それに、当日、混雑するチケットブースや窓口に並ばなくて良いと言うのは便利。「こんなところで時間をつぶしてられるか!」って思っちゃいますもん。
USJに行く日が決まっている場合は迷わず「WEBチケットストア」で早めに押さえてください。
注意点としては、クレジットカードが必要です。
お持ちでない方は年会費永年無料のイオンカードがおすすめです♪
しかしながら、朝起きたら「今日のあなたのラッキーアイテムはユニバーサルスタジオジャパン!!」なんてこともあるでしょう。
そんな場合は当日券を買うしかありません。
どこで買う?
チケットブース?
いやいや、私がおすすめするのはJRみどりの窓口です。
繁忙期はもちろん、USJ日和な週末のチケットブースは、まず間違いなく混んでます。なので、みどりの窓口のほうがまだ買いやすいと言えます。
それに、入場制限されていても、みどりの窓口で購入すれば気にせず入場できます。USJまで行って、入場制限のためチケット売ってもらえないとかなったらショック大きいでしょ?
これらのこと、参考にしてもらえたら幸いです。